30代子持ちのキャリアチェンジ記

1991年三重生まれ、金融系SEから転職したい。渋谷区で0&3歳児子育て中。食べることと旅行が生き甲斐

【身の上話】義父との敷地内同居について

ちょっともやもやすることがあって、自分に非があると頭ではわかっているのにどうしてももやもやが晴れないので、心の整理のために敷地内同居について書いてみる。

 

まあ、経済的にかなり助けて頂いているし、思ったほどストレスもないんだけど、それでも無意識レベルで気を遣っているし、経済的な援助がいくら大きくても、それだけでとってもハッピー!とはならない という結論です。

 

<前提>

・夫家族は4人家族だったが、義姉は実家を出ており、義母は昨年、すい臓がんで亡くなったため、義実家宅には義父1人しかいない。

・義実家は、都内の一軒家の二世帯住宅+敷地内に一人暮らし用のアパートを保有

 元々は、1階に義祖母(義父の母)、2階に夫家族、アパートの一室(2階部分)に義父が暮らしていた※が、1階の義祖母は数年前から施設に入ったため家に暮らしておらず、2階の家も義母がほぼ一人で暮らしていたため、義母が亡くなった後は一軒家(1,2階)は実質使われていない状態。

 (※なぜ、義母の生前から義父はアパートの一室で暮らしていたのか?はよくわかりません。おそらく、食事は義母と一緒にとっていたし、2階の家にも頻繁に出入りしていたが、寝床は長年アパートだったようす)

<敷地内同居の形態>

・家賃の負担はゼロ。タダで住まわせてもらっています。

 (といっても、後々、相続税とか固定資産税とかいろいろありますからね...私も詳しくないけど)

・一軒家の2階部分(=夫の実家)に、私たち家族が住まわせてもらう。

・義父は変わらず、アパートの一室で生活する。衣食住はその一室内で完結するので、風呂やトイレといった設備を共用することはない。

・義父と接する頻度としては、夫婦そろって育休中ということもあってか、わりと高め?

 →・食事を一緒にする…週1回~ 

  ・我が家に用事があってインターホンがなる…週3回以上※

  ・夫が義父の部屋に肩もみなどしにいく…ほぼ毎日

  (※用事とは、モノ(食材とか)を買ってきてくださったり(頼んではいない)、不在時の郵便物を受け取ってくださったり

<ありがたいこと>

なんといっても、お金の面での支援がとても大きい。

まずは家賃ゼロな点。

それから、頼んでないけど、食品から生活必需品まで買ってきてくださる。

  ・週1くらいの頻度で、我々夫婦分の昼食をテイクアウトで買ってきてくださったり  

  ・なぜか牛乳は週2回くらい買ってきてくださったり

  ・週1くらいの頻度で、義父も含めて夕飯をテイクアウトや外食でご馳走してくださったり

  ・なにかとものを与えてくださったり(ありがたいのはトイレットペーパーとか、息子の衣類とか、義父あてのお中元とか)

  ・たまに一緒にスーパーに行って好きなだけ買ってくださったり

 

<仕方ないけどちょっと気になること>

これは、<ありがたいこと>の裏返しである点がほとんど。

・思いがけぬタイミングで「ピンポーン!」と呼び出されることが多い

 (といっても、半分以上は支援物資ありなので、ありがたいんですけどね)

・義父は買い物大好きでネットショッピングもよくしており、義父不在中に、平均して最低1日1回は荷物が届くのを受け取らないといけない

・下さるもののうち2割くらいは不要なもの

  (しかしどれも高価なのでメルカリで売れることも多い)

・やっぱり一緒に食事する機会が多かったりすると、そもそも考え方が違うところが気になる(食べ残しが多いとかwお金の使い方が理解できないとかwそんなレベルの話ですw)これは他人である以上当然でお互い様なので、そこまで気にしていないつもり。

 

 

圧倒的に、助けてもらっている点の方が多い。

経済的に助けてもらって、こちらは、息子との触れ合う機会を提供しているという点で一応 GIVE&TAKE でWIN-WIN だとは思うんだけど、やっぱり、経済的に援助してもらっているという「借り」がある という意識が強くて、そこが、不自由を感じる要因なんだと思う。

(義父はお金に困っていないようなので?そんな風に思う必要はないんだろうけど)

 

***

…もやもやしたこととは、何てことなくて、

義父にご馳走になった席で大皿を取り分ける際に、義父ではなく、夫に先に取り分けてしまったことについて、夫経由で義父からの小言が入った件。

もちろん、年長者&ご馳走してくださってる方に先に取り分けるべしって頭ではわかってたし、これまではそうしてたんだけど、なぜ昨日はそうしなかったかと考えてみると

 ・夫が息子にご飯食べさせてくれていたことへの感謝(?)

 ・夫が大皿から一番遠くて明らかに手が届かない

 ・最近は、大皿を取り分けずに直箸でつつきあうことが増えていた

から、まず夫に取り分けて、ついでに(おいw)、義父に取り分けたんだなぁ。

 

いやあ、親しき中にも礼儀あり。本当にその通り。頭ではわかってます。でもわかってたことができなくて悔しいんだな、私は。

 

 

上記以外にも、敷地内同居の良い点悪い点いろいろある気がするので、思いついたら随時更新します。